Mimonの出産育児奮闘記!!

2歳の長女と、この春産まれたばかりの次女を育てるアラサーママの出産育児奮闘ブログです☺️

長女ちゃんの性格-素直になれない1歳児-

 

こんにちは、Mimonです🐟🌏

 

人の性格って、いつの時点から決まっているのでしょうか??🤔

もちろん、親の教育や周りを取り巻く環境が人格形成に大きな要素として関係あるんだとは思います。

でも最近、もうすぐ2歳になる長女ちゃんを見ていて、生まれ持った性格(遺伝子レベルの?!)というものをすごく感じます。

f:id:Mimon:20200331182157p:image

第二子妊娠によって、待機児童だった長女ちゃんは保育園に通わないまま過ごしています🏠

どこのコミュニティにも属さないのは可哀想だと思い、日常的に児童館や公園を利用するのに加え、2週間に1回のリトミック、週に1回2時間程の託児(私の通う区のマタニティヨガでやってくれているアットホームな少人数託児サービス)、更に生後5ヶ月から現在まで、週に1回児童館でやっている幼児クラブに通わせています👶✨

(他にもベビースイミングに通わせる予定でしたが、満員で1年程キャンセル待ちしています😂)

 

お家を行き来するような深い交流はしていませんが、私の方はママ友もでき、児童館などでも楽しく話せるコミュニティができました♫

でもそこでよくママ友に言われるのが、

「長女ちゃんって本当に大人しくて良い子だよね〜。うらやましいなぁ〜😣」

「長女ちゃんいつもママにピッタリくっついてて、甘えん坊だね〜😄」

 

いやいやいやいやいやいやいやいや………

 

皆さん騙されてますから🐱🦁

お家ではそんなんじゃないです!!

女の子は言葉の成長が早いとよく言われますが、例外なく長女ちゃんもお喋りが好きで、1歳10ヶ月辺りからは普通に会話出来る様になりました😃✨

お家ではすごくお喋りで、歌ったり踊ったり毎日毎日大騒ぎ!なんでも自分でやりたがる頑固者で、パパママの持ち物でイタズラして取り上げられると全力で怒り散らします🦁☄️

お散歩していても手を振り解いて走り回る活発少女で、ママはいつもぐったり😱

とはいえ、お外での長女ちゃんの振る舞いを見れば、ママ友がそう言ってしまうのも納得。。

お外では…

  • 基本的にはママと手を繋ぎたがって離れない
  • お喋り少なめ、声小さめ
  • 他の子におもちゃをすぐ譲る
  • 積極的なお友達(自分より小さい子でも)が来ると引いてしまう。。

二重人格張りの内弁慶なのです😅

初めて行く場所や初めて会う人の前だけなら理解出来ますが、もう1年半通っている児童館でもおとなしいのにはびっくり💦

他の子の物を奪い取ったり、意地悪したり、大きな声で騒いだりしないのは良いのですが、遠慮がち過ぎて普段の様子とは全然違うので少し心配になります😣💦

 

お外ではそんな様子なのに、お家では最近面白い傾向がある事を発見💡

「ありがとう」「ごめんね」は比較的早めに覚えて、上手く使えるようになっていたのですが、1ヶ月程前から悪い事をした時、なぜか5〜10分間は意地でも謝らなくなりました😵!

この前も、お家でビニル袋に色んなおもちゃを詰めてお買い物ごっこをしていた長女ちゃん。

テンションが上がって袋を振り回したところ、ソファに座って相手をしていた私のスネに直撃😨☄️

よりによって中身がお菓子の缶😵‼️

激痛で悶絶していました💦

すると、明らかにやってしまった感を感じ取った長女ちゃんから発された言葉は…

「(長女)ちゃん、ごめんねしないの!」

そう言ってばぁば(私の母)の所に逃げ、じーっとこちらを見る長女ちゃん。

ばぁばに謝るように促されても、

「ごめんねしない。。」

と謝らない事を主張😣💦

弁慶さんの泣き所とも言われる箇所だけあって(古い?)半泣き状態の私に代わって、ばぁばが長女ちゃんへおもちゃを振り回す危険性と、どうして謝らないといけないのかを説明してくれました。

それでも頑なに謝らないと主張する長女ちゃん😅

でもしばらくすると…

「ママ〜、ごめんね。ぎゅー!!」

と、ソファにいた私にこっそりと近付いてハグしながら謝ってくれました🥺❤️

「ごめんね!いたいのいたいのとんでけー!!シールぺた!」

その後もたくさん謝ってくれました✨

(ちなみにシールは絆創膏を貼っているフリらしく、痛い場所を治してくれているそうです)

 

か…可愛すぎる😆💕

(親バカでごめんなさい💦)

今後の事を考えると、すぐ謝れないのはどうにかしなきゃと思いますが、彼女なりに葛藤があるのも見えて、すごく愛おしくなりました✨

これからいろんな経験をしながら、何が良くて何が悪いのか学んで、少しずつ成長していって欲しいです🌸